【開幕まであと3日!】

カテゴリー │イベント情報

【開幕まであと3日】
 


- 2018.10.31(水) -
 
49期スタッフのぱたこです!
今日で、49期開幕まであと3日となりました!
 
開幕までの10日間、49期を最初から作り上げてくれているコアスタッフであるじゅり・うめちゃん・みゆきの3人の想いを再投稿しています。
 
あと3日の今日は、昨日の投稿の続き。






今回のプロデューサーであり、コモンビートの事務局で働いているうめちゃんの、素直な想いです。
 
ーーーーー

でも、去年からMASAが37期、42期、43期とP/AP/EXPとして、
キャストやスタッフ、プログラムについて本気で考えて行動している姿を見たり、


私も相談に乗ったり、一緒に考えていると、自分もインプットしたり、
アウトプットしたい気持ちが湧いてきたり、成長したいって思っていた。


実際2017年は、新しい行動や出会いに貪欲になって、
守りに入っていた自分から飛び出した1年だった。


MASAの協力体制も本当にすごくて、自分ばっかりじゃなく、
私にも経験の場を作ろうと時間を作ってくれる気持ちと行動がありがたくて、
この時間を有意義に使いたいと思っていた。


そんな時にじゅりちゃんの静岡プログラム立ち上げがあり、
静岡なら、私の親友を繋げようと動いた去年の6月。



浜松でのプログラム決定で、やりたいけど出来ないっていう気持ちが、
「やりたいし、出来るかも」に変わっていた。


そして、MASAも、全面協力をすると言っているし、このタイミングじゃなかったら、
こんなに協力出来ないかもしれないと。


それからの自分は、


自分がプロデューサーだったら、っていう視点でも42期43期を考えながら動いていた。


とてもワクワクしてた。


今まで、ミュージカルプログラムを整える視点で、現場がうまくいくように動いていた私が、
何か起こると、自分だったらどうするかを考えながら、他の期を見るようになった。


自分の期として考えて、プログラムを作ること。
しっかり自分の考えものせたプログラムにすること。
コア・スタッフ・100人のチームを作ること。
そこにちゃんと自分がいること。
私と出会えて良かったと思ってもらうくらいの関わりを真剣に取り組むこと。


私の想いは


コモンビートという枠組みや、作品が決まってるとしても
準備されたもの、制限があっても、
その中でいくらでも想いをのせて、自由に動くことが出来る!
コア・スタッフ・100人が、自分達の手で、自分達が考えて動く・作るプログラムにしたい。


考えて動いてほしい為に何も準備しないではなく、
ぎんぎらぎんにさりげなく準備はされてて、考えられてて
それは、動く人には気づかれないくらいのことをしていたい(笑)



======
2018年1月から、すでに8ヶ月。
半年間は、コアとの信頼関係と浜松近辺とのつながりを作った
7月からは、スタッフたちとの信頼関係を作る時間でもあり、体験会もスタート
100人を集めている真っ最中。


地盤がほとんどない新地域だからこそ、地道
でも動いたり、想いを伝えていると
人とのつながりが大きくなったり
過去と今がまた繋がったり


それが、100日後、この土地で新しいコミュニティや可能性が生まれる自信もあるし
楽しみだから、個性豊かな100人を集めたい!


すでに下は、私の人生の約半分の19歳の学生たちが10人くらい参加を決めてくれていて
上は、私の人生の倍の78歳の方も参加を決めてくれた。
楽しみ


キャストに関わらず、どんな立場ででも、49期に触れてくれること、感じてくれること、会いに来てくれることに感謝ばかりしていて、
とても温かい気持ちになる準備期間を過ごしている


"10/5"までに"105人"のミュージカルキャストを集める!

ーーーーー
 
スタッフとしてこれまでうめちゃんと関わっている中で、まさに「ぎんぎらぎんにさりげなく」土台を作ってくれる存在だと強く感じています。
そんな安心感があるからこそ、「コア・スタッフ・100人が、自分達の手で、自分達が考えて動く・作るプログラム」にできると強く思います!
3日後の開幕が、楽しみです!!
 
 
なんとまだ申し込みが続き、キャストは【102人】まであつまりました!!
まだ電話説明会も対応しています^^
もうここまで来たら…105人で開幕したい!!
 
ぜひ、あと少しのご協力をお願いします!
 
電話説明会を実施しています。
ご希望の方はこちらの宛先・内容でご連絡くださいね♪
 
宛先:m49@commonbeat.org
件名:電話説明会希望
本文:お名前、携帯電話番号、電話可能日時(3候補くらいください)
 

 
開幕は11月3日!
明日の投稿も、お楽しみに!






 

【開幕まであと4日】

カテゴリー

49期プログラム開幕まであと4日!

ですが…




3月2日-3日の公演本番までは


\1 2 3 日 !!/




コモンビートの公式ホームページでは、各地域の公演までのカウントダウンコーナーがあります\( ˆoˆ )/
のぞいてみてくださいね♪

https://commonbeat.org



 

【開幕まであと5日】

カテゴリー

あと5日!!



☆Facebook公式ページも毎日更新ちゅう!!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2056830577702853&id=283790328340229

☆実はまだキャスト申込み受付てます!
いけるか!?105人チャレンジ!





 

100人達成!

カテゴリー │イベント情報

49期静岡100人100日ミュージカル

キャストが

なんと……





\**100人**申し込み達成しましたー!!/






昨日にかけて申し込みが続き、なんとカウントダウン更新する間も無く100人に!笑


みなさん応援、ご協力誠にありがとうございました!!


せっかくなのでスタッフぱたこが用意してくれていたカウントダウン画像をどうぞ☆








キャストは100人となりましたが、まだまだ若干名受付しております!
目指せ☆105人!!








 

【開幕まであと6日】

カテゴリー

とうとうプログラム開始まであと1週間をきりました!



Facebookでもカウントダウンしてます^^
チェックチェックです☆

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2056826201036624&id=283790328340229


 

あと3人!〜100人カウントダウン〜

カテゴリー │イベント情報

100人100日ミュージカル

49期静岡プログラムに

**97人**

まで

集まりましたーーー!!!





あと、1、2、3 人 で

**100人** です!


やりたい気持ちが参加資格のミュージカル。

静岡初開催の今回、
興味ある方は、ぜひ!
このチャンスのがすべからずです…!

ご参加お待ちしております☆
詳細はこちらから
お気軽にお問い合わせください^^
https://commonbeat.org/news/32794/







 

【開幕まであと7日】

カテゴリー │イベント情報

【開幕まであと7日】



- 2018.10.27(土) -

49期スタッフのぱたこです!
今日で、49期開幕まであと7日となりました!

開幕までの10日間、49期を最初から作り上げてくれているコアスタッフであるじゅり・うめちゃん・みゆきの3人の想いを投稿しています。

あと7日の今日は、みゆきの
「キャプテンはままつーしん」から♪
昨日の投稿の続きです*

ーーーーー

【できない理由より、実現させる活路を見出す】



私は歌が好き。音楽が好き。
小・中・高校は合唱をして、中・高・大とずーっと吹奏楽部でパーカッションをしていた。
語劇を経てお芝居も大好き。

だから、正直ミュージカルやるのにネックだったのはダンス。
物心ついた頃から運動が嫌いだった。なぜ冬になると学校はこどもを走らせるのか。秋の体力測定のシャトルランのじわじわ苦しめるSっぷり。顔をつけるのも怖かった小学1年のはじめてのプール。
思い出すといくらでも笑い話になるくらいスポーツが苦手w

それでも体験会に2回参加して飛び込む覚悟を決めたコモンビート。
やりたがりな私は、大学の授業も語劇も吹奏楽部もフラメンコサークルもバイトも友達と遊ぶのも捨てきれなかったけど、ネックなこと・できないと思えるような理由は、
最終的には「なんとかなる。」精神。

振り返ってみると、そんな大変だったっけ?ってなることもあるし。
大変だったけど、今おかげで幸せだなぁって思える人生のスパイスになるし。良薬は口に苦し。

で、冒頭に戻ると「活路を見出す」というか、やると決めたら「なるようになる」!
こんな風にできない理由や、やめたい理由があっても、、、

・ほかの予定もあって練習に参加できない?
→練習来れた時の時間の大切さを誰よりも知ってるっちゅーことや!

・金銭的に厳しい?コモビンボー?
→その分稼ごうとお仕事にハリが出るってもんや!

・職場や家族の人と気まずい?
→この機会にしっかり会話してコミュニケーションとってミュージカルも自分自身ももっとお互い理解してもらおうや!

・ウェーイwなノリについてけない?
→100人おったら、のる人ものらん人もいて当たり前や!楽しみ方は100人100通り!


って私は思うようにしてます。意識して。

コモンビートに参加することに限らず、どんな状況でも自分が自分を納得させてあげたら、のびのび今を生きられると思って。
そのヒントを、コモンビートを通じて伝えていきたいです!

ーーーーー

「できない理由より、実現させる活路を見出す」
できない理由を探すのは簡単ですよね。
せっかくなら、レッツチャレンジ♪
みゆきの優しくて熱い想いが伝わってきます。

今、キャストは【95人】
あと9日の間に、100人のキャストを集めたい!!
100人で…いや、105人で開幕したい!!

ぜひ、あと少しのご協力をお願いします!

電話説明会を実施しています。
ご希望の方はこちらの宛先・内容でご連絡くださいね♪

宛先:m49@commonbeat.org
件名:電話説明会希望
本文:お名前、携帯電話番号、電話可能日時(3候補くらいください)



開幕は11月3日!
明日の投稿も、お楽しみに!









 

〜100人まであと4人!〜

カテゴリー │イベント情報

96人目のキャスト参加申し込みが来ました!

100人まで

**あと4人**です!!




プログラム開始は11月3日から!

まだ間に合う!静岡初開催の100人100日ミュージカルプログラムキャスト!!

詳細はコチラです☆
https://commonbeat.org/news/32794/






 

【開幕まで、あと8日!】

カテゴリー │イベント情報

【開幕まであと8日】



- 2018.10.26(金) -

49期スタッフのぱたこです!
今日で、49期開幕まであと8日となりました!

開幕までの10日間、49期を最初から作り上げてくれているコアスタッフであるじゅり・うめちゃん・みゆきの3人の想いを投稿しています。

あと8日の今日は、みゆきの
「キャプテンはままつーしん」から♪

ーーーーー

私はコモンビートで活動して早8年。
時にがっつり、時にゆる〜く、なが〜く関わってきて、まさか自分の地元が舞台になるとは8年前どころか3年前だって夢にも思ってなかった。まさにこの夢のまた夢のような現実をあらためて受けとめて、伝えたいなぁと思うので、振り返ってみます。

*コモンビート はじめての出会い そもそも*

まず、大学時代。神戸市外国語大学で語劇に参加して人生変わったと思う。
語劇=外国"語劇"。外国語で演劇をつくりながら、その国の語学や文化を学ぶ伝統学校行事。学校行事&勉強のためというハードルの低さから飛び込みまして、そこで舞台に立ってから、もっといろんなことにチャレンジしたいと思いはじめた。
そんな矢先に、兵庫県立美術館で短期バイトしてた時に見つけたのがカラフルなチラシ。コモンビート14期神戸文化ホールの公演チラシ。
けっきょくその公演は観に行かなかったけど。(その日友達とユニバに行く約束してた)笑

でもその3ヶ月後には次の関西公演16期の体験会に参加していた私。なんで体験会の情報をゲットしたのか、その3ヶ月間の記憶はない。はて。

とても些細なきっかけ。
私が外大に入らなければ、
語劇をしなければ、
兵庫県立美術館にバイトに行かなければ、
チラシラックを見なければ、
そもそもチラシを誰かがそこに置かなければ、

私はコモンビートに出会うこともなくまったくちがう人生を歩んだ。

もちろんそれはコモンビートに限らず全部に言えることだけど。19歳からこの8年間、あまりにもコモンビートで出会った人、出来事が多く、濃いから、間違いなくコモンビートに出会わなければ今の自分はないです。

一度に100人と出会い、100日間という限定された濃い期間で、一人一人が主体的に舞台をつくる。
コモンビートは劇団ではなくて、
100人100日ミュージカルプログラムは、ミュージカルをつくることは手段として人づくりをしている。

人は人によって磨かれる。

今、浜松でこんなにたくさんの人と出会って、笑って楽しくのびのび生きていられるのは、私をつくってくれた人、変えてくれた人、支えてくれた人のおかげだなぁと思います。

だから、笑って楽しくのびのび生きられる人が1人でも増えたらいいなと思って、今この活動を浜松でしています。

つづく…


⬆︎16期関西公演のチラシ


⬆︎16期関西公演のチラシ裏面。メッセージが熱いです!



ーーーーー

みなさんのコモンビートとの出会いは、どうでしたか?
続きが気になるところですが、今日はここまで♪

今、キャストは【95人】
あと9日の間に、100人のキャストを集めたい!!
100人で…いや、105人で開幕したい!!

ぜひ、あと少しのご協力をお願いします!

電話説明会を実施しています。
ご希望の方はこちらの宛先・内容でご連絡くださいね♪

宛先:m49@commonbeat.org
件名:電話説明会希望
本文:お名前、携帯電話番号、電話可能日時(3候補くらいください)



開幕は11月3日!
明日の投稿も、お楽しみに!





 

【開幕まであと9日!】

カテゴリー

【開幕まであと9日】

- 2018.10.25(木) -

49期スタッフのぱたこです!
今日で49期開幕まで、あと9日となりました!



開幕までの10日間、
49期を最初から作り上げてくれているコアスタッフである
じゅり・うめちゃん・みゆきの3人の想いを投稿しています。

あと9日の今日は、じゅりの
「10/5、105人チャレンジ」からピックアップ!
コアスタッフの、プログラムへの想いです。

ーーーーー



【 どんなプログラムなの?、の想い。〜あと17日〜】
※10/5までに105人集めるチャレンジ中〜!ドキドキ♪

ミュージカル参加者を募集するための「体験説明会」のチラシの裏面には、こんなことが書いてあります。

=================
「どんなプログラムなの?」

まさに作品のストーリーをなぞる100人100日プログラム
多様な仲間と出会い、 共にミュージカルづくりに挑戦します!

「異文化理解」をテーマにダンス・歌・お芝居の「表現」をしながら、
知らなかった自分に出会い、相手を受け入れる力を養い、
自分らしくたくましく生きるためのセンスを磨きます。

動いて、感じて、考えて、チャレンジし続ける100日間!!
五感をフルに活かしながら、出演者全員が自分たちで創り出す
"体感型ミュージカル"にぜひご参加ください!
==================

これは私を含む3人のコアスタッフで、今年5月に作った言葉。過去の期の内容を参考にしながら、一言一言を見直し、自分たちの言葉にしていった。

どんなプログラムにしたいか、とことん考え、意見をぶつけ合い、3人が納得するまで練り続けた。

そんな3人で生み出した言葉の中でも、

特に想いを込めた言葉は以下の4つ。

①「多様な仲間と"出会い"、」
人と人が出会うと何かが起こる。人と人の化学反応。1+1がそれ以上になったり、1人ではできないことができるようになったりする。
この100日間も参加者には100人との出会いを思いっきり楽しんでほしいし、
きっと、ミュージカル後の101日目にも、何かが生まれているはず!私たちもそれが今から楽しみで仕方ない♪

②「自分らしく」
"あの人みたいになりたい"、"こんな自分に出会いたい"、と思う気持ちは誰もが思うことかもしれない。でもまずは、本来の自分に気づくこと。そして認めること。

これは私の個人的な思いだけど、"自分らしく"、って難しい言葉だと思ってる。自分勝手にする=自分らしくいる、ことではない。その人らしさ=個性、を輝かせることと、個性を理由に自分主体で生きることとは違うと思う。

なんだかまだうまく言葉にできないけど、本来持ってるそれぞれの個性が、ちゃんとキラキラ輝くような舞台にしたい。

③「たくましく生きる」
たくましく生きる、と聞いて、人によって想像するものは違うかもしれない。私たち3人が考えた"たくましく"は、この100日間での学びを、自分たちの生活にリンクさせられる人、人生に活かしていける人のこと。

例えば、私たちのミュージカルは「異文化理解」をテーマにした作品。異文化って国だけじゃない。同じ会社の人だって、言ってしまえば、自分の家族だって"異文化"。そんな身の回りの小さな"異文化"も受け入れられたり、共存させていけたら素敵だな〜と。

私たちのこのミュージカルは、決して、100日がゴールじゃない。そういうたくましい人を増やしたいからなのだ!\(^o^)/

④「動いて、感じて、考えて、チャレンジし続ける」
やってみて、失敗しても、またチャレンジしてみること!ザ・トライアンドエラー!!!

そして、主体的に動くこと。自分たちで考えて、自分たちで行動していく。
それが作品を創り出すことに繫がり、人を輝かせ、その姿をみて人が感動してくれるのではないか。何より、本人が一番楽しいはず!!

そんな舞台を創りたいし、そうやって自分で人生を選択していける人を増やしたい。




-----

さらっと読んでしまいがちな、
もしくは読み飛ばしてしまいがちなチラシ裏面ですが(笑)、

実はこんなに想いを詰め詰めしてます。☺️♡

ほかの内容も含めて、ぜひ、今一度読んでみてもらえたら嬉しいでーーす\(^o^)/!!

ーーーーー

体験会チラシの裏面に、熱い想いが詰め込まれていたんですね❤️

今、キャストは【95人】
あと9日の間に、100人のキャストを集めたい!!
100人で…いや、105人で開幕したい!!

ぜひ、あと少しのご協力をお願いします!

電話説明会を実施しています。
ご希望の方はこちらの宛先・内容でご連絡くださいね♪

宛先:m49@commonbeat.org
件名:電話説明会希望
本文:お名前、携帯電話番号、電話可能日時(3候補くらいください)



開幕は11月3日!
明日の投稿も、お楽しみに!